SOBANOMI~蕎麦呑み~

蕎麦屋de食べ歩き、日本酒呑み歩き&時々その他的忘備録

三軒茶屋 かべや "手打ち"に換えて悠々と生き続ける"松月庵(壁谷)"の血統

東急田園都市線の三茶の駅から
キャロットタワーの横を通って裏を抜け~
f:id:zi0-saito:20201108235120j:plain
世田谷線の踏切を渡りますと~

f:id:zi0-saito:20201109012812j:plain
あったあった!見えて参りましたよ~)^o^(

f:id:zi0-saito:20201109013002j:plain
アイボリーの外壁にウッドブラウンがアクセントとなり、
臙脂色の暖簾が引き立って、
愛くるしいほどに清楚な佇まい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

f:id:zi0-saito:20201109014311j:plain
こちらは中休みのない、
通し営業の売り切り仕舞いのお店ということで、
昼呑み準備万端!とばかりに時間をずらして(;^_^A
暖簾を潜りましたのは休日午後3時の10分ほど前('◇')ゞ

ほぼすれ違いで、最後の先客と思しきお二人さんが、
会計を済ませて出て行かれるところで、
誰もいなくなった店内を見渡せる、
奥の端っこの席に腰を下ろし、ホッと一息(*^。^*)

f:id:zi0-saito:20201109014329j:plain
早速飲み物のお品書きに目を落としますと、
日本酒が2種類しかないのは寂しいけれど(;・∀・)シカタナイナー
”地元を応援し隊”の僕としては、東京は東村山の
『金婚』があるだけで十分嬉しいことよ~(^^)/

f:id:zi0-saito:20201109014403j:plain
お願いした熱燗を待つ間に、女将さんが出して下さった
煎茶を啜りつつ、揚げ蕎麦を(-.-)ポリポリポリ

f:id:zi0-saito:20201109014554j:plain
燗酒が届いてみれば、酒器がとても注ぎ易くて素敵♪

f:id:zi0-saito:20201109014627j:plain
”お通し”は『かぼちゃのサラダ風』かしら(・・?
かぼちゃと玉葱の食感のコントラストが心地良し!
ホントこの東村山の燗酒は、いつ呑んでも
程よい旨辛具合いで、お料理の名脇役よね~♡

f:id:zi0-saito:20201109014803j:plain
アテは敢えて冒険せずに『酒の友三点盛り』で!(=゚ω゚)ノ

f:id:zi0-saito:20201109014824j:plain
僕の見立てが正しければ、”卵焼き”、”ほうれん草ごま和え”、
そして”鴨ハムの柚子胡椒添え”かな(*^。^*)
これで400円なんだから笑っちゃうわよね( *´艸`)プププ!

f:id:zi0-saito:20201109014914j:plain
しっかりと焼き色を付けた家庭的な卵焼きも、
今となっては寧ろ斬新に見えて印象に残るな~❣

f:id:zi0-saito:20201109015030j:plain
『金婚』熱燗をお代わりしたら、
『焼きはんぺん』が付いてきたわよ~( *´艸`)

f:id:zi0-saito:20201109015119j:plain
お酒一本ごとに”お通し的なアテ”が一品、
漏れなく付いてくるシステムなのかな(≧▽≦)

f:id:zi0-saito:20201109015743j:plain
『うどん』に『ひやむぎ』、
更に『きしめん』もあるんだ~(゜゜)
お蕎麦は二八で打った『せいろ』1種類だけのようだけど、
そのバリエーションが凄いことになってる!(゜o゜)

f:id:zi0-saito:20201109015757j:plain
ご飯が付いたり、デザートが付いたりする
”セットもの”もあったり、

f:id:zi0-saito:20201109015810j:plain
秋漁の”釜揚げ桜えび”も美味しそう!)^o^(

f:id:zi0-saito:20201109015827j:plain
創作メニューっぽいものまであって、

f:id:zi0-saito:20201109015844j:plain
写真やイラストも上手く散りばめて、
頑張ってる感がひしひしと伝わってくるわね~( *´艸`)

f:id:zi0-saito:20201109015904j:plain
さんざん迷った末に僕の選んだものは
『丸くてやさしい 新メニュー』1,650円!
丸くてやさしい”というのが良く分かりませんね!
でも、そこが良いのよ~(;´∀`)ハズカシクテキケナイシ

f:id:zi0-saito:20201109015953j:plain
先ず現れたのは『チーズコロッケのサラダ』。

f:id:zi0-saito:20201109020053j:plain
とろけるチーズって日本酒にも合うじゃないのサ♪
サラダは家庭的な奇をてらわないタイプで(*^。^*)ホッコリ

f:id:zi0-saito:20201109020133j:plain
続いて運ばれたのは『とうもろこしとごぼうかき揚げ』。
あ!ここで分かった!!
『丸くてやさしい新メニュー』の意味!!!

先ず”丸い”チーズコロッケが来て、
次に”丸い”トウモロコシのかき揚げと、
やはり”丸い”、ゴボウのかき揚げが来る、ということで、
丸くて味わいもやさしいし、
カラダにもやさしいということなんでしょう!タブン

f:id:zi0-saito:20201109020238j:plain
かき揚げ”はどちらもサックサクで、
胡麻油の香ばしさが鼻腔を擽って( *´艸`)タマリマセーン!
秋トウモロコシも、もう終わりかな~(^^)/マタネ!

f:id:zi0-saito:20201109020409j:plain
さてさて『せいろ』一式の登場ですよ~♪
薬味皿に、お新香や柚子、茗荷なども載ってて愉しい!

f:id:zi0-saito:20201109020422j:plain
多少の不揃いはあるけれど、瑞々しくエッジの立った蕎麦は
”新そば”として物足りない感じは否めないけれど、
鼻を寄せますと、ほのかに穀物の香りが漂い、

f:id:zi0-saito:20201109020437j:plain
啜り上げて口に含めば、歯応えと喉越しはまずまずで、
蕎麦の風味も適度に愉しめるわね(*'▽')

f:id:zi0-saito:20201109020453j:plain
蕎麦湯は釜湯で、バランスの良い辛汁を割り、
薬味の葱だけでなく、柚子や茗荷も入れて、
とっても美味しく〆させて頂きました(*´▽`*)

f:id:zi0-saito:20201109020512j:plain
帰りがけに女将さんとご主人とに、
おもしろいお話を伺うことが出来ました(*'▽')

なんでも、以前は池尻で、
『松月庵』という蕎麦屋さんを長年営んでいて、
14年前に今の場所に『かべや』を開店させて以来、
”手打ち”に切り換え、毎朝30人分だけ打ち、
おふたりだけで悠悠と人生を歩まれている様子。

興味が湧いて、帰ってから調べてみますと、
現在でも都内あちこちで見られる
町蕎麦の『松月庵』の歴史を辿れば
愛知出身の”壁谷某”が始まりのようで、
今回伺わなかったけれど、おそらくご主人のお名前は
『壁谷(かべや)』さんなのでしょう('◇')ゞ
なんか、わくわくする話よね~( *´艸`)

ともかく僕としては
『通し営業で昼呑み出来る店』
また一軒増えて嬉しい限りだわ~❣

かべやそば(蕎麦) / 西太子堂駅三軒茶屋駅若林駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6