SOBANOMI~蕎麦呑み~

蕎麦屋de食べ歩き、日本酒呑み歩き&時々その他的忘備録

武蔵関 手打ちそば にはち また今日も"にはち"さんで"十割"生粉打ち呑み❣

抜群に香り立つ蕎麦で、まったりと呑みたい時には、
どうしても、こちらに足が向いてしまうのよね~♡
f:id:zi0-saito:20200626010031j:plain
最寄りは西武新宿線武蔵関駅
北口を出ましたら右に進み、最初の角を左へ折れて、
石神井川を渡り、細い沿道を右に進みますと、
見えてくる道の向こう側の左手にお店はあります。

f:id:zi0-saito:20200626014309j:plain

あら♪ 今日の暖簾はとってもチャーミング♡
これって何て言う柄なのかしらね(・・?

f:id:zi0-saito:20200626014730j:plain

暖簾を潜りましたのは休日午前の11時40分過ぎ。

f:id:zi0-saito:20200626015756j:plain

先客は奥の席におふたりだけでしたので、
入り口横の壁際の席に腰を下ろし、

f:id:zi0-saito:20200626031112j:plain
先ずはエビスの小瓶でスタート(^^♪
お通しは、いつもの『そば味噌』。
甘辛な味わいがビールの苦味とク~ッ♬(*´▽`*)

f:id:zi0-saito:20200626031502j:plain
”アテ”には店内短冊に記された、
お勧めから『鳥つくねと冬瓜炊き合わせ』。

f:id:zi0-saito:20200626031835j:plain
運ばれると同時に、上品なお出汁の香り漂い、

f:id:zi0-saito:20200626032016j:plain
冬瓜が口の中で、染み込んだ旨味と共にとろける~♡

f:id:zi0-saito:20200627010250j:plain
これはお酒も頂かないわけには参りません(;´∀`)

f:id:zi0-saito:20200626033750j:plain
神奈川の人気酒『いずみ橋』の平盃で頂く『いずみ橋』。
お洒落~( *´艸`)

f:id:zi0-saito:20200626032338j:plain
続いてお願いしたのは、
同じく短冊にありました『季節の野菜の天ぷら』。

f:id:zi0-saito:20200626032843j:plain
いつもながら薄衣でサクサク~♡
ゴーヤのほろ苦さと、南瓜のホクホク感♪
ごぼうの大地の香りもタマラナイわね~(*´▽`*)
グリーンアスパラの肉質が、
しっとりジューシーなのにはびっくり❣( ゚Д゚)

f:id:zi0-saito:20200627010842j:plain
もう少し呑みたくなって『浸し鞍掛豆』なども('◇')ゞ
茹で立ての”枝豆”のような食感が好きだな~♡

f:id:zi0-saito:20200627011430j:plain
2本目のお酒は奈良の『睡龍』。
麹の効いた古典的味わいで豆の風味との相性抜群❣

f:id:zi0-saito:20200627013547j:plain
お蕎麦は『もり』からの”おかわり”を『田舎』で( `ー´)ノ

f:id:zi0-saito:20200627014001j:plain
『もり』が目の前に運ばれるや否やに香り立つ、
強烈な穀物の香り(゚д゚)! 

f:id:zi0-saito:20200627015934j:plain
風味も同様に素晴らしく、
食感のしなやかさや喉ごしも申し分のないもの(*´▽`*)

f:id:zi0-saito:20200627020033j:plain
も~こうなってしまいますと、お蕎麦を”アテ”に、
新潟の『北翔』を(=゚ω゚)ノ

f:id:zi0-saito:20200627020656j:plain
『田舎』は粗挽きの粒子が瑞々しく浮き出る、
エッジの効いた不揃いのない造りが印象的で、
『もり』同様、のけぞる程に力強い穀物の香りと味わい。

f:id:zi0-saito:20200627021638j:plain
お蕎麦を”アテ”に3合は呑めるわね❣( *´艸`)

f:id:zi0-saito:20200627021818j:plain
そば湯はとろみと風味のあるポタージュ仕立て♪
甘口でお出汁の効いた辛汁を必要としないほど、
茨城産の常陸秋そばを満喫させて頂きました(*´▽`*)

手打ちそば にはちそば(蕎麦) / 武蔵関駅
昼総合点★★★★ 4.2